歴史の方法

近現代日本を調べるためのブックガイド。ググらず自力で調べるのに役立つ、事典や目録などの書物を気ままに紹介していきます。

私撰「明治150年」日本全国デジタルアーカイブ集3 岩手

私撰「明治150年」日本全国デジタルアーカイブ集3 岩手

 

公文書館

なし

岩手県総務部法務学事課 「岩手県永年保存文書目録」 http://www.pref.iwate.jp/jouhoukoukai/ippan/007287.html

岩手県永年保存文書目録第1集(明治以前から昭和19年)」「岩手県永年保存文書目録第2集(昭和20年から昭和56年)」をpdf目録公開、第1集の明治以前~7年までの「詳細文書単位目録」をexcel公開

 

*震災アーカイブとして

・いわて震災津波アーカイブ~希望~ http://iwate-archive.pref.iwate.jp/

・久慈・野田・普代震災アーカイブ http://knf-archive.city.kuji.iwate.jp/

大槌町震災アーカイブ~つむぎ~ https://archive.town.otsuchi.iwate.jp/

 

図書館

岩手県立図書館 http://www.library.pref.iwate.jp/dli/

「デジタルライブラリーいわて」

岩手県立図書館が所蔵する古文書・古記録・古絵図等の資料をデジタル化」、「掲載資料一覧」あり。

  • 戊辰戦争期の盛岡藩士による「野々村真澄日記秋の千理」「奥瀬右衛門自筆日記」
  • 那珂梧楼(江幡梧楼、那珂通高)の「幽囚日録」(明治元-2年)、「謫居十幹抄 謫居雑録」(明治3-5年)

などが興味深い。

同図書館の「イーハトーブいわて電子図書館」から移行中とのこと、こちらには「宮沢賢治石川啄木関係資料のデジタル画像」もあり。

デジタルアーカイブではないが、同図書館の「郷土関係情報」や「東日本大震災情報ポータル」から自治体史などの関連資料を探すことができる。

 

博物館

岩手県立博物館 http://jmapps.ne.jp/iwtkhk/

岩手県立博物館デジタルアーカイブ 「岩手県立博物館の収蔵資料のうち693点の情報を公開」

 

・岩手デジタルミュージアム構築委員会「岩手のたから」 http://idmkensaku.jp/

近代については岩手県立博物館が所蔵する、「地券」「戸長辞令」などの文字史料30点、錦絵「地方官会議之図」や戦争ビラ「日本軍部指導者諸君」などの画像史料45点が確認できる。

 

大学

岩手大学図書館 http://www.lib.iwate-u.ac.jp/special_collection.html

(参考)コレクション―特殊資料の紹介

 

 公文書館もなく、あまり見当たらなかったが、何か見落としているのだろうか。